更新情報・お知らせ
- 2025/06/08
- イベントページに2025年の取り組みを更新しました。NEW
- 2024/10/05
- イベントページに2024年の取り組みを更新しました。
- 2024/09/18
- イベントページに2024年の取り組みを更新しました。
- 2024/05/26
- イベントページに2024年の取り組みを更新しました。
- 2023/09/10
- イベントページに2023年の取り組みを更新しました。
- 2023/06/03
- イベントページに2023年の取り組みを更新しました。
- 2022/08/27
- イベントページに2022年の取り組みを更新しました。
- 2022/07/09
- イベントページに2022年の取り組みを更新しました。
- 2022/05/02
- イベントページに2022年の取り組みを更新しました。
- 2022/03/07
- イベントページに2021年の取り組みを更新しました。
- 2021/09/13
- イベントページに2021年の取り組みを更新しました。
- 2021/05/05
- イベントページに2021年の取り組みを更新しました。
- 2020/05/31
- イベントページに2020年の取り組みを更新しました。
- 2019/12/31
- イベントページに2020年の取り組みを掲載しました。
- 2019/12/31
- イベントページに2019年の取り組みを更新しました。
- 2019/11/04
- イベントページに2019年の取り組みを更新しました。
- 2019/10/09
- イベントページに2019年の取り組みを更新しました。
- 2019/08/03
- イベントページに2019年の取り組みを更新しました。
- 2019/05/11
- イベントページに2019年の取り組みを掲載しました。
- 2018/12/22
- メンバー専用ページ、ギャラリーを更新しました。
専修大学文学部地理学教室卒業生同窓会について
専修大学地理学教室は、人文学科地理学コースから環境地理学専攻を経て、現在は環境地理学科と変遷を遂げてきましたが、この間、多くの方々が卒業され、現在も多方面で活躍されています。しかしながら、これまで卒業生どうしを結びつけるための地理学教室全体の同窓会組織はありませんでした。
そこで、同窓会組織の設立に向けた第一歩として、2016年の専修大学文学部50周年イベントのあわせて、初めて「卒業生の集い」を行い、多くの卒業生が参加されました。その中で、今後、同窓会組織の設立に向けて、継続的にイベントを実施していくことを確認しました。
同窓会が設立されるまでは、卒業生どうしの交流が深まるよう、年1回を目途にイベントを開催していく予定です。
このサイトについて
このサイトは以下のブラウザで動作確認をしています。
・Google Chrome